ダビデの家計図 ソロモンの偉大な業績と悲劇 イザヤの世界


列王記上 旧約聖書 新約聖書 HOME





 この列王記には、ダビデ王の4番目の息子アドニア反乱(紀元前1015年ごろ)から、ユダが最終的に補囚となるまで(紀元前586年ごろ)のイスラエルの歴史と、王国の分裂(北のイスラエル王国と南のユダ王国)からアッシリアによって、北の地に連れ去られて補囚となるまでの北の王国(イスラエルの十氏族)の歴史が記録されています。

 第1章にはエリヤのことが引き続き述べられていて、自分の病気をエクロンの神バアル・ゼブブ(ベル・ゼブル)に治してもらおうと使者をつかわしたモアブ王とその使者たちについて書かれています。
 第2〜9章には、信仰と偉大な力によるエリシャの働きが記されています。
 第10章には、エヒウ王についてのことと、彼がアハブの家とバアルの祭司たちをどのようにして滅ぼしたかが述べられています。 第11〜13章には、ヨアシの義にかなった治世と、エリシャの死が記録されています。
 第14〜17章には、イスラエルやユダを治めた王たちのことが述べられていますが、多くの王が邪悪な統治をしていました。
 第18〜20章には、ユダの王ヒゼキヤの義にかなった生き方と、預言者イザヤについて記されています。
 第21〜23章には、マナセ王とヨシヤ王のことが述べられています。言い伝えによると、イザヤの殉教を引き起こしたのはマナセだと言われています。ヨシヤは義にかなった王で、ユダヤ人の間に律法を再び確立しました。
 第24〜25章には、バビロニア補囚のことが記されています。



inserted by FC2 system